高保湿バスオイル

白い薬湯

SKIN FIRST
素肌、第一主義。

持って生まれた素肌本来の健やかさへ「温める」と「潤す」その両方からアプローチする。白い薬湯は、入浴効果で巡りを高め、外から潤いを満たし保護する、素肌のための新しい薬用バスオイルです。

Brand Concept

Benefit

身体と素肌の理想的な調和。

温める

深く温め巡りをサポート

からだを温める伝統的和漢成分が入浴効果を上げ、深部からじんわりと温めほぐす。冷えによる不調、滞りや疲労感に働きかけ、やさしく整える。(有効成分:センキュウエキス)

潤す

全身オイル保湿

お湯に乳化された良質なライスブランオイルが、素肌にくまなく密着し潤いを届ける。入浴後の乾燥から肌を守り、いつまでもやわらかく、しっとりとした素肌へ導く。

誘う

濃密とろける湯ごこち

まるで花が咲き広がるように溶けるその白は、濃く柔らかい潤いの湯となり全身を包む。

Product

自然派のハーバル理論

過酷な環境の中でも自らを守り、癒し、再生する植物の力に着目し、肌と心に穏やかに働きかけるハーブを厳選。繊細で力強い和漢植物のめぐみを日々のバスタイムに。

ライスブランオイル

お米由来の良質なオイルがベースの

贅沢処方。天然の保湿成分が角質の

すみずみまで浸透し乾燥を防ぐ。

有効成分生薬エキス

古来より女性の用薬とされてきた

センキュウのエキスを丁寧に抽出。

入浴効果を高め血流を良くする。

和漢植物成分

肌のゆらぎや乾燥をいたわる

はとむぎ/ももの葉/どくだみのエキスを

ブレンド。保湿力を上げ健やかに整える。

Aromatic Design

バスルームを香りでデザイン

深い森に光が差し
ハーブが奏でる。
安らぎに溶け込む
静寂なひととき。

8種のハーブで癒すリラックスブレンド

TOP

ローズマリー

ラベンダー

MIDDE

ローズ /クローブ

フリージア

BASE

シダーウッド

無添加

鉱物油 / パラベン(防腐剤)/ 着色料

効能・効果

冷え症 / 肩のこり / 腰痛 / 神経痛 / リウマチ / 疲労回復 / 産前産後の冷え症 / 荒れ性 / ひび / しもやけ / あかぎれ / しっしん / あせも / にきび / うちみ / くじき / 痔

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

【8月27日新発売】高保湿バスオイル「白い薬湯」

¥4,950(税込)

お湯に華咲く贅沢オイル。天然植物オイルと和漢ハーブが溶け込む白く濃密なお湯が、角質層まで潤いで満たす。入浴効果と保湿力を高める薬用バスオイル。

Brand Story

古き良き湯治文化を現代に。


かつて日本には、薬湯(やくとう)と呼ばれる、自然の恵みを活かした湯治文化がありました。山から採れる薬草を煮出し、その香りと温もりに身をゆだね心身を整える――そんな丁寧な時間が、日々の暮らしにありました。

白い薬湯は、その伝統を受け継ぎながら、現代のライフスタイルに寄り添うかたちで生まれました。漢方由来の植物成分を中心に、心とカラダにやさしく働きかける処方へ。


白への想い

白いお湯には"浄化"とまっさらな"リスタート"という意味が込められています。1日の疲れや、こころのざわつきさえも包み込むように、からっぽになれる時間をお風呂という場所でつくりたかったのです。
忙しい毎日に、まっしろな湯のぬくもりで体が温まり心が静まると、素肌も調和する。白い薬湯は、潤いに満ちた素肌のわたしに還る、そんな時間へと導く薬湯です。



×